2023.05.30
お知らせ
国際観光学部がテレビ大阪株式会社をゲストに特別授業を実施
国際観光学部,産官学連携
2023.05.30
お知らせ
経営学科 食ビジネスコースが中日本フード株式会社と連携した「オリジナル弁当開発」の授業がスタート
経営学部,産官学連携
2023.05.30
お知らせ
芸術学部が大阪府三島郡島本町?島本町商工会と連携し 「島本町バイローカルマップ」「島本町のお土産開発(商品デザイン)」に取り組み、 多くの提案が実採用?商品化されました
芸術学部,産官学連携
2023.05.25
メディア掲載
芸術学部の学生がデザインした「摂津市のマンホール蓋」の取り組みが産経新聞に掲載
芸術学部,産官学連携
2023.05.23
お知らせ
経営学部の学生がPBL講義の一環として「大阪府×セレッソ大阪×大阪成蹊大学ウォーキングフットボール体験会」を実施
経営学部,産官学連携
2023.05.22
お知らせ
経営学部の学外連携PBL(課題解決型学修)にてオリックス?バファローズが特別講義を実施
経営学部,産官学連携
2023.05.12
お知らせ
芸術学部の学外連携PBL(課題解決型学修)にて株式会社毎日放送が特別講義を実施~イベントプロモーションを実践的に学修~
芸術学部,産官学連携
2023.05.11
メディア掲載
大阪成蹊大学とエヌビディア合同会社との連携協定締結式が関西テレビ「HITMON!!」、MBS「ビズらいよん」で紹介
データサイエンス学部,大学から,産官学連携
大阪成蹊大学では、産官学連携を通じたPBL(Project Based Learning)授業を推進しています。
そのほかにも地域貢献につながる授業や高大連携にも積極的に取り組んでいます。
大阪成蹊大学?大阪成蹊短期大学 教育研究支援本部 産官学連携センター
TEL : 06-6829-2630(月?金/8:50?17:20) FAX:06-6829-2648 E-mail :sankangaku@osaka-seikei.ac.jp